一般社団法人民泊観光協会(JAMTA)石川支部では、令和7年能登半島地震の発災を契機に、**金沢市鱗町 / 能登町宇出津にて2025/03/01~より「民泊相談カウンター」**を開設いたしました。
被災家屋の再活用、創造的な復興支援、北陸地域の空き家課題に対しての一つのソリューションとして「地域の顔が見える民泊」の普及を目指し、個人・事業者向けの民泊開業・運用相談窓口として支部メンバーが伴走支援を行っています。
💬民泊相談カウンターではこんな相談が可能です:
✔ 被災家屋の再利用・古民家再生による民泊活用の方法
✔ 空き家を使った新規民泊開業に必要な法手続きや運営ノウハウ
✔ 地域観光資源と民泊を接続する着地型体験プログラムの構築相談
✔ 補助金や制度活用に関する情報共有
相談カウンターでは実際のショールームとして、被災家屋から再利用した家具やベッドを展示し、リアルな民泊空間を体感いただけます。現役の民泊運営者が対応するため、実務ベースの具体的なアドバイスが可能です。
🗓【ご利用案内】民泊相談カウンター
- 📍所在地:石川県金沢市鱗町 サンハイツ2F ウロコマチBASE & LOUNGE 内
- 🚗出張所:石川県鳳珠郡能登町宇出津ム15DOYA COFFEE 内
- 🕒営業時間:完全予約制(平日10:00〜17:00)
- 📝予約方法:相談お問い合わせのフォームにて



